グローバル産官学連携/リスキリング特別講座
海外の様々な先端事例と日本の地域活性の取組を実践で学ぶ
グローカルの「地球規模の広い視野を持ちながら、地域に根ざした視点で行動する」という考え方をベースにスキルを「学ぶ」だけで無く、「実践する人と場を繋ぐ」所まで設計した実学重視のプログラムにすることでリスキリングに求められる即戦力と展開力のある人材の育成を目指します。
詳細なプログラムは9月18日(水)のオンライン説明会にて、ご案内を開始します。
企業内起業(イントレプレナー)・事業創出
大企業向け
中小企業向け
世界トップクラスの事業創出および育成を専門とするアクセラレーターのプログラムを活用し、ビジネス力向上と事業創出を支援する専門プログラムを提供しています。このプログラムでは、各地や各産業の企業成長をリードするための事業アイディアを構築し、それを支えるリーダー人材としてのスキルアップを目指した講座を展開します。
また、実践的なプログラムと共に、グローバルに活躍する事業家や投資銀行、事業創出専門機関からのフィードバックを得る機会を提供し、参加者の成長を強力にサポートします。
ESG・SDGs対応・地域活性
GX(グリーントランスフォーメーション)
大企業向け
中小企業向け
「地域活性」については、少子高齢化や物流課題など日本の課題がいち早く顕在化する地方において、産学官金連携を通じてプロジェクトに取り組む事で、次世代に対応した商品サービスの検討や地域貢献を社会実装を通じて実現することが可能です。また、「GX」については、政府は2030年までに温室効果ガスの46%を排出削減と2028年頃の炭素賦課金の開始を予定しており、企業における脱炭素戦略は宣言から実行の時期に入っています。
KMD発のスタートアップ企業で、地域活性を推進する「地域みらいプロジェクト」事務局のオークツ株式会社と、経済産業省GXリーグに参画し脱炭素に向けたツールや削減ソリューションの提供を行っているうSUSTUS株式会社を通じ、現在進行中の地域活性の現場と、GX関連のルール設計に対応した実践的なコースを提供します。
事業DX・AI利活用講座、業務課題解決コミュニティ&ワークショップ
大企業向け
中小企業向け
「DX」については、IT人材の不足も背景に加えて、昨今のAI技術の急速な発展により、経済産業省の「IT 人材需給に関する調査- 調査報告書」によると、急速に進む少子高齢化による労働力人口の減少も加わり、2030年にはIoT・AIに関わるIT人材が約55万人不足すると予測されています。
今後の企業の業務効率化、従業員の労働生産性向上を目指すためには、AI人材の獲得と同様に、社内のAI利活用やDX、成長分野での人材育成への注力が重要な解決策として注目され、KMDの地域みらいプロジェクトではプロジェクト発ベンチャー企業(オークツ株式会社)とScalably社とともに地域の産業活性化におけるIT利活用を進めてきた実績を活かしたコースを展開する予定です
その他講座も、随時アップデート予定
Web3、NFT、グローバリゼーション
企業の投資機能(CVC)組成・運用・ガバナンス
地方創生、地域活性、自治体との課題解決
産業の6次化による地域経済の活性化
ESG・GX・地域活性
事業創出・企業内起業
AI・DX人材・コミュニティ構築
ESG・GX・地域活性
慶応メディアデザイン研究所
メディアデザイン研究科(KMD)は、イノベーションを自ら生み出し社会に向けて価値を創出する能力を持つ「メディア・イノベータ」の育成をミッションとしています。メディア・イノベータは分野や国境の枠を超えてグローバルに活動し、ポストパンデミックにおける創造社会を先導していきます。大学発ベンチャーとして地域活性を支援するオークツ株式会社とGXの推進支援を行うSUSTUS株式会社を輩出しています。
※地域みらいプロジェクトについて 「持続可能な地域活性」の実現をミッションとし、専門家視点ではなく地域の実行者目線で最新技術や社会情勢を踏まえた解決案を実情に合わせて企画・実行します。自治体や地場産業、地域住民の方と一緒に活動しながら産官学のオープンイノベーション体制を構築し、農林水産や地場産業の活性化プロジェクトを実行しています。
事業創出・企業内起業
Brinc Japan
アクセラレーター・プログラムをアジア全域で展開しています。2014年の創業以来、香港、インド、中東を中心とした成長著しいアジアの各市場で、コネクテッド・ハードウェア、ドローン、ロボティクス、クライメートテック、フード・アグリテック、Web 3.0 等のセクターに特化したプログラムを運営してきており、これまでに35ヶ国以上の創業者をサポートしてきた実績を有するなど、そのハンズオン型のプログラムを通じて世界中のスタートアップの成長を加速させています。また、Brinc自らプログラムに参加した有望なスタートアップを対象に投資を行っており、現在は250社以上からなるポートフォリオを有しています。
Brinc Japanは、成長著しいアジアの市場への日本のスタートアップの進出を支援するとともに、有望なアジアのスタートアップの日本への進出を促すことで、世界の諸課題を解決していくために、Brincの日本法人として設立されました。アジア全域で蓄積してきたBrincグループの知見を活かしながら、日本全国の様々な企業、金融機関、大学、地方自治体などとのパートナーシップを通して、日本におけるアントレプレナーシップの醸成とスタートアップエコシステムの構築を進めてまいります。
AI・DX人材・コミュニティ構築
Scalably
Scalablyはコミュニティ管理者向けに、ウェブベースのオンラインコミュニティ活動管理用ソフトウェアを開発しています。コミュニティ組織内外に集まる多国籍・多数の関係者とのコラボレーションを行うための管理機能を提供し、コミュニティが既に使っているオンラインプラットフォームから離れること無く、活動を効率化します。
Scalablyのチームは、ブロックチェーンとコミュニティマーケティングの専門家、連続起業家が集結して立ち上がりました。グローバルなWeb3業界からもたらされた知見と、マーケティングノウハウ、そして独自のテクノロジーを活用し、コミュニティを軸とした新しい事業成長・事業創出の仕組みを実現します。
中小企業
受講料金
40万円
助成金で 最大75%カット
実質負担
10万円
(上限 30万円/一人)
中小企業以外
受講料金
40万円
助成金で
最大60%カット
実質負担
20万円
(上限 20万円/一人)
まずは無料の説明会へ申し込み
第一回目の説明会となる9月18日(水)の16:00に、説明会を定期的に開催いたします。
詳しい説明や、リスキリング講座によって得られる知見の一端を体験してみてください。
■開催日時
2024年9月18日(水)
午後16:00-17:00
■開催場所
オンライン
※説明会申込みを行った方に個別でご案内いたします。